大山田の里をめぐる
愛車に乗って大山田へ、一泊二日の旅行にやって来ました。
温泉や手作り体験、農家民宿と‥楽しい時を過ごします。
ムービーでお楽しみいただけます
⇩
スタート後に出る右下の四角いボタンを押すと全画面になります
コースのご紹介
今回は自然豊かな大山田地区をぶらり旅します!
さるびの温泉の近くに水車小屋を見つけました。
さるびの温泉に併設されているこんにゃく工房でこんにゃく作りを体験!
▶こんにゃく作り体験
こんにゃくを茹でている間に温泉に入って…
お昼ご飯は温泉併設のレストランくれはで「さるびの御膳」をいただきました。
▶大山田温泉さるびの
さるびの施設内にあるおみやげ処椚屋・さるびの市 には、地場野菜や大山田の特産品がいっぱい。
オシャレなボトルに入った「七の花オイル」をおみやげに買いました。
▶七の花オイル(末尾*1参照)
東大寺別所の新大仏寺を訪ねました。
鎌倉時代の大仏師・快慶作と言われているご本尊の木造如来座像も拝観。
松尾芭蕉が訪れた時に詠んだ句が石碑に刻まれていました。
▶新大仏寺
今夜のお宿は農家民宿「風庵」 です。
農家民宿は田舎体験の宿なので、畑の野菜を収穫してご飯も一緒に作り、囲炉裏でいただきました。
※現在、代替わりして一棟貸しの宿「風の庭」として営業中。
木の館 豊寿庵へ。広いお庭を眺めながらお抹茶を一服。
長寿の木「おさすり大杉」をすりすり。
▶木の館「豊寿庵」
お土産を買おうと平田宿にある「つばや菓子舗」に行ったら…
お店のご主人が地元の案内ボランティアをされているとのことで、
鳴塚古墳→寺音寺(じおんじ)古墳→辻堂古墳と案内してくださいました。
古墳が身近なところにあるんですね。教えてくださってありがとうございました。
地元の案内ボランティアをご希望の場合は ▶伊賀上野観光協会へ
つばや菓子舗で大山田名物の「せいくろ餅」と「猿蓑もなか」をお土産に買いました。
<参考資料>
*1:伊賀産菜種油「七の花」
日本の食卓にのぼる菜種油のうち、99%以上は輸入菜種油が占め、国産はわずか1%足らずと言われていますが、伊賀産菜種油「七の花」は100%伊賀産の菜種油です。
遊休農地や休耕田に菜の花を栽培して美しい農村風景を創りだすとともに、地域の活性化を目的として伊賀市が取り組んでいる「菜の花プロジェクト」の一環として、収穫した菜種を搾って商品化されました。
エクストラバージン菜種油
伊賀の菜種だけを生きた種子のまま、じっくり時間をかけて非加熱・自然ろ過で搾油し、純度を高めて出来た最高級のバージンオイルです。菜の花の持つほのかな香りと味がいきている、これまでにない菜種油です。
一番搾り菜種油
伊賀の菜種だけを、じっくり時間をかけ昔ながらの焙煎・圧搾方式で、菜種本来の香り、色、栄養をそっくりそのまま瓶詰めしました。
深煎り焙煎菜種油
炒め物に使うと自然なコクと香りが味わえ、天ぷら油に使うと黄色の色目が綺麗につき、サクッとした 食感が続きます。また「深煎り焙煎菜種油」は、食べる油やラー油作りの素材として使うと深い味わいがお楽しみいただけます。
▶詳しくは『そうぞの村 大山田HP』をご覧ください。
※「そうぞの村 大山田」HP内の『オンラインストア』からもお買い求め頂けます。
「伊賀ぶらり旅のススメ」のページに戻る